ごみの受付方法
詳細は「お知らせ:西部環境工場でのごみの受け入れについて」をご覧ください。
計量棟(入口)
(1) ごみ搬入者は、ごみを積んだ車ごと入口側計量台に乗ります
→計量台の前で一旦停車し、前の車が退出して遮断機が降りてから進入ください
(2) 搬入物について計量棟係員へご説明してください
・ごみの発生場所
・ごみの内容
・排出者名(事業者名) など
(3) ごみを積んだ状態での車両重量を計測します
→計量カードを、カードリーダーにかざしてください。
→「計量完了」と表示されてから計量カードを離してください。
(4) 遮断機が上がったら、直進してランプウェイを上がりプラットホームに向かいます
→計量カードは料金清算の際に必要となりますので、大切に保管しておいてください。
プラットホーム内
(5) ごみ搬入者は、プラットホーム係員の誘導に従って、ごみを降ろす場所へ向かってください。(注1)
(6) プラットホーム係員の指示に従って、ごみを分別して降ろしてください。(注2)
計量棟(出口)
(7) ごみ搬入者は、車ごと出口側計量台に乗ります
→計量台の前で一旦停車し、前の車が退出して遮断機が降りてから進入ください
(8) ごみを降ろした状態での車両の重量を計測します
→計量カードをカードリーダーにかざして下さい。
(9) ごみを降ろす前後の重量差で料金が表示されます
→自動精算機への現金投入、または、計量棟係員へのお支払い)
(10) 自動精算機または、計量棟係員から領収書をお受け取りください。
(11)受付時にカードを渡された方は、カードを返却します
→自動清算機にてお支払いの場合は「カード返却口」に入れてください。
→窓口でお支払いの場合は計量棟係員にお渡しください。
注1: 係員の誘導以外の場所は大変危険です。必ず誘導に従って進行してください。
注2: 受入れできないものは持ち帰っていただきます。
ごみの種類によっては、数箇所に分けて降ろしていただくことがあります。
注2: 受入れできないものは持ち帰っていただきます。
ごみの種類によっては、数箇所に分けて降ろしていただくことがあります。